2018年12月08日更新
ネットで彼氏を作りたい人向けのアプリ4選|出会えるサービスの選び方
ネットで彼氏をみつけたい
ネットで彼氏を作る方法が知りたいけど、何から始めたら良いのかわからない。
アプリでマッチングすることが珍しくない最近の恋愛事情では、そんなお悩みを抱える女性がどんどん増えているはず。ネットで彼氏を作るというと簡単そうに聞こえますが、実際には不安と隣り合わせでもあります。
そこで今回は、ネットで彼氏を作る方法が知りたい女性のために、おすすめのアプリと彼氏作りのためにするべきことをご紹介します!
- ネットで彼氏を作りたい
- ネットでの出会いはちょっと不安
- ネットで彼氏ができた人って本当にいるの?
- ネットのマッチングアプリはどれを選べばいい?
そんなお悩みを抱える女性の皆さんは、ぜひ今回ご紹介する4つのアプリと彼氏を作る方法を合わせてお試ししてみてください。
ネットで彼氏を作りたい人向けのアプリ4選
ネットで彼氏を作りたい人におすすめな、マッチングアプリ4選をご紹介します。ネットで彼氏を作る方法が知りたいと悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。
1位:ハッピーメール
「ハッピーメール」は累計登録数1900万人(2018年11月現在)を誇る、日本最大級のマッチングアプリです。女性雑誌や映画製作などにも携わっているので、名前を聞いたことがあるという女性も多いのではないでしょうか。
ハッピーメールの魅力は16年以上という運営歴の長さで、安心して利用できる管理体制が整っている点。24時間365日対応のサポート体制も万全なので、初めてネットアプリを利用する人でも安心して使うことができるんです。
ハッピーメールはマッチング目的だけでなく、日記やアバター・ゲームなどのSNSとしての機能も備わっています。そのため飽きずに長く利用している人が多く、掲示板以外でもマッチングがしやすいアプリとして若い世代から人気を集めているんです。
女性は完全無料で利用できるサービスなので、ネットで彼氏が欲しいと少しでも感じたら、気軽に登録してお試ししてみてくださいね♪
(18歳未満は登録禁止です)
▼こちらの記事もチェック
登録前に必見!ハッピーメールの体験談・口コミからわかった6つのメリットと実態
2位:Pairs
会員数が800万人を突破(2018年11月現在)し、大手のマッチングアプリとして人気を高め続けている「Pairs」。詳細なプロフィール入力で、子どもが欲しいか、結婚したいか、最初のデート費用は、などの質問に答え、限りなく理想や価値観の合う相手とマッチングすることができるアプリです。
またPairsではコミュニティ機能が賑わっていて、自分の趣味や特徴にあったコミュニティに参加するだけで同じような趣味や特徴を持つ異性とマッチングすることもできちゃうんです。例えば「漫画好き」や「ヒップホップ好き」などのコミュニティに参加することで、同じ趣味を持つ男性をチェックできるという訳。
ネットで同じ趣味を持つ彼氏が欲しいと考えている女性には、ぴったりなアプリになっているんです。もちろん違反報告やブロック機能も備わっているので、トラブルを回避できる面でも安心のサービスだと言えます。
女性は基本的なサービスを無料で利用することができるので、毎日約5,000人が登録しているというPairsで素敵な出会いを探してみてはいかがでしょうか。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Pairs(ペアーズ)の口コミ、使い方、料金etc.を総まとめ
3位:with
「運命よりも、確実」というキャッチフレーズで、若い女性に高い支持を得ているネットアプリ「with」。メンタリスト・DaiGoさんが監修している心理診断を利用して、性格や深層心理から相性の合う異性とマッチングできるサービスです。
2016年春にアプリがリリースされ、その後順調に会員数を伸ばし続けているwith。テレビや雑誌「anan」などで紹介された経験もあり、毎週15,000人以上が新たに登録しているんだとか。
ネットで彼氏が作りたいけど、理想が特にないから相手を絞りにくいという女性には、特におすすめのネットアプリですね。
女性は完全無料で利用できるので、心理テストや相性診断などが普段から好きだという女性は、ぜひ気軽にお試ししてみてくださいね♪
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
運命よりも確実?「with」を徹底レヴュー【使い方・料金・口コミ評価体験談・出会えるコツなど総まとめ】
4位:マッチドットコム
アメリカ発祥のマッチングアプリ「マッチドットコム」は、現在世界25ヶ国で展開されている大規模サービス。日本国内だけでも会員数250万人以上を誇り、初めてマッチングサービスを利用する人にもおすすめのネットアプリです。
マッチドットコムで特に力を入れているのが、デイリーマッチというサービス。毎日紹介される10人程度の異性を好みかどうか判定するだけで、独自のアルゴリズムが精査されて自分好みの人を紹介してくれるようになるんです。
ネットで彼氏を作りたいけど、忙しくて毎日アプリ内をじっくりチェックする時間がない。そんな女性でも数分間のデイリーマッチを続けるだけで、自然と好みの異性とマッチングしやすくなるという訳ですね。
今回ご紹介するマッチングサービスの中で、唯一女性も男性と同額の月額料金が発生するマッチドットコム。有料ということで、恋愛というよりは婚活に真剣な男女が集まりやすい傾向にあります。
ネットで彼氏を作るだけでなく、できれば結婚前提のお付き合いがしたいという方は、結婚に対する本気度が高いマッチドットコムを選択するのがおすすめです。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
真剣に出会いたい女性がMatch(マッチドットコム)を使うべき理由3つ|利用者のリアル口コミ評価も紹介
▼こちらの記事もチェック
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方&人気の理由。料金・プランを徹底比較!
ネットアプリのサービスの良い選び方
大手企業が運営している
ネットで彼氏を作りたい人がネットアプリを利用するなら、大手企業が運営しているサービスを選ぶのがおすすめです。マッチングアプリサービスは数多く提供されていますが、やはり大手企業が提供しているサービスは安心感が違います。
運営実績が長い
運営実績が長いアプリも、ネットで彼氏を作りたい人にとっては利用しやすいサービスです。運営実績が長いということは、それだけ運営ノウハウがあり利用人数も多いということ。
つまり幅広い層の男女が集まる、出会いやすいサービスだと言える訳です。運営歴16年以上を誇る「ハッピーメール」は、まさにここに当てはまりますね。
会員数が100万人以上のアプリを探す
会員数が100万人以上いるアプリであれば、彼氏の作りやすさもグッと高まります。やっぱり利用人数が多いサービスは、そのまま出会いの幅の広さに繋がると言えるでしょう。
今回ご紹介した4つのアプリは、どれも100万人を超える利用者数を誇っているので、マッチング率の高さはお墨付きと言えます。
料金体制が明確になっているサイトを選ぶ
マッチング系のアプリを利用する際に注意してほしいのが、料金体制を事前にしっかりチェックしておくこと。料金体制が明確になっていないネットアプリを選んでしまうと、高額請求などのトラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。
ポイント制や月額制など、自分が支払える金額で利用できるアプリを選ぶようにしましょう。
身分確認をおこなっていて管理体制がきっちりしている
大手のネットアプリでは、入会に身分確認が必要なサービスがほとんどです。身分確認をきちんとしていないサービスだと、入会に手間がかからない分、遊び半分で登録している人や業者が多くなってしまいがち。
ネットで彼氏を作りたいと本気で考えているなら、管理体制がきちんと整っているサービスを選ぶのがおすすめです。
会員数に増加傾向がある
会員数が100万人以上に到達していないサービスでも、ネットで彼氏を作りたい人がねらい目のネットアプリもあります。それは会員数が増加傾向にあるサービスです。
新しく登場したアプリでまだ会員数は少なめでも、公式サイトなどでこまめに会員の増加を報告しているサービスをチェックしてみてください。まだライバルが少なく、ネットで彼氏を作る方法としても有効だと言えます。
「with」は公式に利用人数を発表してはいませんが、2016年にスタートしたサービスで会員数は上り調子。他とは違う切り口のマッチングアプリを選びたい人にもおすすめです。
口コミ評価が高いか
マッチング系のネットアプリをダウンロードする際、口コミの評価をチェックすることができますよね。口コミの評価が高いアプリは、利用者が満足して使っているという証拠。
安心してネットアプリを利用するためにも、また自分に合っているサービスを探すためにも、口コミ評価をチェックしてからダウンロードするようにしましょう。
ネットで彼氏を作るためにすべきこと5選
①まずは自分磨きをする
ネットで彼氏を作るためには、やっぱり自分磨きを怠ってはいけません。外見はもちろん中身も含めて、今よりももっと魅力的な女性になれるように意識してみてください。
外見を磨くことも大切ですが、会話を盛り上げるためにニュースなどをチェックするだけでも充分自分磨きに繋がりますよ♪
②健康的にフィットネスジムで引き締める
ヘアメイクやファッションでカバーできない体型そのものも、気になる部分はしっかり引き締めておきたいところ。健康的にフィットネスジムでシェイプすれば、ヘルシーでモテやすい体型をゲットすることができます。
ネットで彼氏を作る方法としても、スタイルアップはかなり効果的ですね。
③流行りの髪型や化粧を研究する
流行っているヘアメイクをチェックしておくと、それだけでモテ女子に一歩近づくことができちゃいます。特にネットアプリでは写真の写りでマッチング具合が大きく変化するので、写真映えするヘアメイクやファッションを研究するのもおすすめです。
④ネットアプリの画像と実際が違いすぎないようにする
ネットアプリに掲載している写真では隠している部分も、実際会ったときには全て見られてしまうことに。会ったときにがっかりされないよう、自信を持って初対面に臨める自分を作り上げておきましょう。
⑤男性にモテる仕草を研究する
実際に会った時に女の子らしいと思ってもらうため、モテ仕草の研究も忘れずにしておきましょう。メッセージでしかやりとりをしていなかった相手と関係を発展させるには、ギャップを見せてキュンとさせることが重要。
男性にモテる仕草と普段の明るい会話のギャップを利用して、ネットで出会った男性を彼氏にランクアップさせましょう。
ネットで彼氏を見つけて楽しい恋愛にしよう
ネットで彼氏を見つけることができれば、頑張って恋活をしなくても楽しい恋愛をゲットすることができます。ぜひ自分磨きと彼氏探しを並行して行い、理想の彼と素敵なカップルを目指してみてくださいね♪