2020年07月13日更新
恋愛自爆してしまった後の対処法と自爆前に気をつけるべきこと
恋愛でもし自爆してしまったら?
もくじ
恋愛をしていると、彼への気持ちが大きくなりすぎて余計な行動をしてしまい、結果自爆してしまう女性は後を絶ちません。下手をすると彼との未来そのものを壊しかねない恐ろしい自爆行為…前もって回避していきたいですよね。
あるあると共感してしまう恋愛での自爆行為の特徴、また自爆行為に対する男性の考えや対処方法などについて解説していきます。
恋愛の自爆とは
恋愛における「自爆」は、彼への気持ちが強すぎるあまり、2人の関係を壊してしまいかねない危険な行動・言動をしてしまうことです。
代表的な例だと、付き合っている彼に振り向いてほしい、好きと言ってほしいからと、思ってもいない卑屈なことを口にしたり、不安感からネガティブな行動を起こしてしまったり、などがあります。
せっかくそれまで関係がうまく進んでいたとしても、自爆行為ひとつですべてが無になってしまうことも…非常に悔いの残る行為です。
恋愛の自爆の特徴
嫌われたと勝手に思い込む
彼から特に何か決定的なことを言われたわけでもないのに、「嫌われた」と勝手にネガティブな想像をしてふさぎ込んでしまうパターンです。そして自分から距離を置いたり、他の異性にアプローチをかけたりするなどして、自分で本命の相手との恋を台無しにしてしまうこともあります。
もともとの性格が後ろ向きで、奥手な人に多い自爆行為ですが、好きな相手の性格がぶっきらぼうだったりクールだったりすると、そんな彼の行動や言動を勘違いした結果自爆してしまう…というケースもあります。
「別れる」とすぐ言う
自爆女子の特徴として目立つのは、何か少しでも不安になるようなことがあるとすぐに「別れる」と言いたがること。彼氏に引き止めてもらいたい思いからの、駆け引き行為の一種ではありますが、実は非常に自爆につながりやすい行為なんです。
逆の立場になってみればわかるはずですが、男性の中にも時々「もう別れよう」などと言って女性を焦らせて自分の望みを通そうとする人がいますが、そんな行為を何度もやられたら、付き合っていくのも面倒…そう思ってしまいませんか?
何度も連絡をする
精神的に不安になりやすく、繰り返し彼に連絡をしてしまうのも、自爆女子によくある
特徴です。彼にかまってもらいたくて何かにつけて連絡を取ろうとしたり、彼の気持ちが離れてしまっていないか確認するために一日に何度も連絡してしまいます。しかも、その連絡に1時間以内に返信がないと、再度連絡をしてしまいます。
ですが、そんな行為こそが彼の心に負担に与えてしまうことを自爆女子は気づきません。彼の気持ちを尊重せず、自分が不安な気持ちを解消したいだけの行為は、彼の気持ちを余計に冷めさせるきっかけとなってしまいます。
被害妄想をしている
特に決定的な出来事があったわけでもないのに、彼の言動をマイナスに捉えてしまい、その結果自爆に繋がる行動に出てしまいます。
よくあるのが「浮気されてるかも」「本当は私のことを好きじゃないんだ」などと勘違いで被害妄想をして、そのまま彼に問い詰めてしまい、相手が面倒だと思ってしまうケース。
彼からしたらたまたま忙しい時期であまり会えなかった、連絡できなかっただけかもしれませんし、彼には彼の生活ペースがあります。なのに、毎度あらぬ疑いをかけられていれば、彼女への気持ちが冷めてしまうことも少なくはありません。
ネガティブLINEをする
「もう私のこと嫌いになった?」「最近どうして連絡くれないの?」など、彼の気持ちを信じることができず、不安からネガティブな内容のLINEを送ってしまうのも自爆女子の特徴。
自爆女子は、常に自分に自信がないため、相手からの連絡が少し途絶えたり、好きの一言を毎度聞かないと「自分が原因で嫌われたのでは」と勘違いをし、なんとか彼から好かれたい気持ちから、つい余計な連絡をいれてしまうのです。
恋愛で自爆してしまったら男性はどうなる?
自爆行為をする女性を面倒と感じる
残念ながら、恋愛で自爆行為をする女性のことを愛おしい、可愛いと感じる男性はほとんどいないのが現実です。ネガティブな駆け引きをしたり、忙しい時に「かまってちゃん」のようなLINEをいれてくる女性に対し、たいていの男性は「面倒だな、なんか重いな」と感じてしまっています。
また、男性はヒステリックな女性を苦手とする傾向にあるので、あまりにうるさく騒ぎ立てることで、かえって距離をとられてしまう可能性も。「自分勝手な女性」というレッテルを張られてしまい、男性が別れを考える原因にもなってしまいます。
女性の自爆を受け入れる
女性が自爆行為をしてしまった時の男性の行動として多いのが「自爆行為をそのまま受け入れてしまう」こと。たとえばすぐに別れをちらつかせ、不安を伝えようとしてくる面倒な女性に対して「じゃあ別れようか」となってしまいがち…!
「別れる」などと軽々しく何度も言ってくるような相手と、付き合いたいとは思いませんよね?また、男性に一度別れを決意させてしまったら、それを覆すことは非常に困難なものとなります。
恋愛で自爆した後は沈黙するしかない
沈黙以外の対処法はない
自爆行為で彼の気持ちを冷めさせてしまった場合、しばらく沈黙する以外に対処法はありません。これ以上は動けば動くほど修復が難しくなっていくので、いったん沈黙してお互いの頭が冷えるのを待つのがベストな方法です。
付き合いが継続している状態であれば、そのうち彼から連絡がくることも期待できます。沈黙状態を続けることは覚悟が必要になりますが、一度関係が気まずくなってしまった状況では、時間の経過が一番の薬なのです。
沈黙できないと追撃自爆になる可能性が高い
自爆行為をしてしまうくらいですから、そもそも沈黙して距離を置く行為をおとなしくできない人が多いことでしょう。その結果「ごめん」と何度も謝ったり、「さっきのはなかったことにして」などと言ったりしてしまいがちですが、これは関係を余計に悪化させてしまうだけです。
男性にしてみればくるくると意見を変えられては面倒でしかないですし、悪いと思って謝ってきているのであれば、しばらくそっとしておいてほしいと思っています。
ここで更に追撃自爆の連絡をしてしまうのが自爆女子ですが、自分の言動で彼の気持ちが冷めているのでは…と感じたら、我慢しましょう。自爆は最小限に留めることが、今のあなたにできることです。
次の恋に進む準備ができたら恋活サイトがおすすめ!
恋愛で自爆してしまった彼との関係修復が難しそうなら、思いきって新しい恋愛を探すのも自爆後にとるべき正しい行動のひとつ。もしかしたら、彼以上にあなたと相性の良い男性と出会えるかもしれません。
かといって、待っているだけでは出会いはやってきません。合コンや友人の紹介は、他人を介するので、いざ出会うまでに時間がかかってしまいます。
…一体どうしろと?と思った時に、おすすめしたいのが、マッチングアプリや恋活サイトです。マッチングアプリは、登録するだけですぐに新しい相手と出会うことができるので、新しい恋を始めたいと思っている人にはぴったりの方法!
比較的他アプリよりかも出会いやすいと人気のマッチングアプリや恋活サイトを紹介します。
幅広い世代向け「ハッピーメール 」
累計登録数2000万人(2020年現在)を突破している人気マッチングアプリがハッピーメールです。男性ユーザーの平均年齢層も20代~40代と幅広く、自分の好みの年齢の男性とも出会いやすいでしょう。また、サイト内での出会い率は74%以上と実力もばっちり!
使い方も簡単で、まず「プロフィール画像検索」や「掲示板機能」で好みの男性を探し、気になった人にメッセージを送るだけ。「いいね」などのマッチング機能がないため、他アプリより早くに出会いを探すことができるのです。
女性は登録無料なのも嬉しいポイント。まずは登録だけしてみて、どんな男性がいるのかのぞいてみましょう!
(18歳未満は登録禁止です)
▼こちらの記事もチェック
登録前に必見!ハッピーメールの体験談・口コミからわかった6つのメリットと実態
目的別に出会いを探す人向け「PCMAX」
会員数が1300万人以上(2020年現在)いる人気マッチングサイトPCMAX。婚活・恋活・友達探し・趣味仲間探しなど、あらゆる目的で利用することができるサイトです。
他アプリやサイトに比べて、出会いに積極的なユーザーが多いことが有名で、掲示板には月間で85万件以上の書き込みが見られます。掲示板は目的別に細かく細分化されているので自分と同じ目的の相手と出会いやすいですよ!
女性は登録無料で利用できるので、まずは登録して掲示板で挨拶してみましょう。こちらからアクションを起こさなくても、すぐに相手からメッセージが届くことも…!
(18歳未満は登録禁止です)
▼こちらの記事もチェック
PCMAXアプリの効率のよい使い方 | WEB版との違いを徹底比較!
30代〜40代向け「マッチドットコム」
世界25か国で利用されており、日本国内だけでも約187万人(2020年現在)の利用ユーザーがいる最大手のマッチングアプリ、マッチングドットコム。
アプリ内で好みの相手と出会えた人のうち約60%が、メッセージ交換を始めて1ヶ月以内に交際に発展しているデータから、真剣に出会いを求めている男女が多く集まっていることがうかがえます。
また、マッチングアプリや恋活サイトには珍しく女性も月額有料制度をとっていることから、将来まで考えた相手と出会いたいと、婚活を目的とした男女が集まっていることでも有名ですね。
独自のAI機能がユーザーの検索履歴やプロフィールからそのユーザーにピッタリの相手を毎日10人紹介してくれるシステムも人気。
登録自体は無料なので、登録だけしてどんな男性たちがいるのか見て参加を決めるのも可能ですよ!
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方&人気の理由。料金・プランを徹底比較!
▼こちらの記事もチェック
真剣に出会いたい女性がMatch(マッチドットコム)を使うべき理由3つ|利用者のリアル口コミ評価も紹介
恋愛で自爆しないために
一度冷静になることが大事
恋愛で自爆行為をしてしまいそうな衝動にかられたら、彼にアプローチしようとするのではなく、まずは自分自身の心と対話することが大事です。「なぜ私はこんなに不安になっているのか?」「彼はどうして連絡をしてこないのだろう?」と落ち着いて自分で理由を考える時間を設けましょう。
友達に相談して、第3者の目から客観的に見てもらうことも大切です。また、実は自分の不安な気持ちを誰かに聞いてもらいたかっただけのこともあるので、彼に気持ちをぶつける前に、友達に話を聞いてもらい、頭を冷やしましょう。
相手がどう思うかを考える
あなたからネガティブな内容の連絡を送ってこられることで、彼はどういう気持ちになるでしょう?もし相手の仕事が忙しいなど、連絡できないことに何かしらの理由があった場合、あなたからの連絡が心の負担になってしまうことも考えられますよね。
確証もないのにネガティブな言いがかりを付けたり、相手の邪魔になったりする内容の連絡は控えるべきです。「俺よりも自分の気持ちを優先する人」「自己中心的な人」と思われて、あなたへの評価が著しく下がってしまうこともありえます。
自分に自信を持つ
恋愛での自爆は、彼の気持ちや自分自身を信じることができずに、不安から起こしてしまう行為です。彼の気持ちを信じることができない原因は、自分自身に自信を持てずに余裕が無くなってしまっているから。そのため、恋愛で自爆しないためには、自分に自信を持つことがかなり大切になってきます。
もしすでに付き合っている状態なのであれば、自分と恋人として付き合ってくれている彼の気持ちを信じて。まだ付き合う前なのであれば、彼の本心を変に探ろうとする前に、自分の魅力を高めて自信を付けていくことにアピールの重心を置きましょう。
考えても無駄なことは考えない
彼に好かれていないという確証もないのに、勝手に不安になったりネガティブなことを考えたりすることは、正直にいって時間の無駄です。
悩んだところで相手に聞かないと解決しなかったり(かといって実際に聞いたら自爆するので注意ですよ)、自分自身で考えを変えていくしか解決方はないのです。
つい悩んでしまう、後ろ向きに考えてしまう時は、すぐに他のことをして気を紛らわせるようにしましょう。
不安な時は忙しくする
彼との関係で不安を感じてしまい、自爆行為に出てしまいそうになったら、仕事や趣味など自分の生活を充実させることに頭を使いましょう。相手からしても、自分のことで重たく悩んでいる女性より、好きなことをして輝いている女性の方が好印象であることは間違いありません。
なるべく彼のことを考えない時間を作るのが大切。少し彼から離れることで、お互いの関係を客観的に考えることができるようになります。むしろ長期間連絡がないことで、彼の方が気にして連絡をしてきてくれる可能性も!
恋愛で自爆しないように気をつけよう
恋愛における自爆行動は、よほど相手に問題があるケースでもなければ、百害あって一利なしの行為。自分の気持ち優先で、彼の気持ちを考えていないことが伝わってしまいます。
「人の気持ちを尊重できない女性」と別れのきっかけに繋がることだってあります。なにより、そんなあなたの気持ちを重たく感じ、それまで思いあっていた彼の心が離れていってしまうことも…。
恋愛で彼との関係に不安になったら、彼に連絡してしまう前にまずは自分自身の魅力を高めることに時間をかけた方が、彼との恋愛は長続きするでしょう。